  | 
				 ナディ | 
				  | 
				31 | 
				  | 
				2011/03/25 17:16 | 
			 
			
				とあるお店で見かけた家族の話デス。 
父親と小学生と思しき兄妹の三人。 
 
父親がお店の棚の商品を見ていると 
娘さんが駆け寄り勢い余って棚に 
足をぶつけてしまいました。 
すぐ後に息子さんが妹の後ろに来て 
それに気づいた父親は間髪いれずに 
無言で息子の頭を拳で殴りました。 
 
子供達は目が点になっていました。 
とりわけ息子さんは・・・。 
何故、自分が殴られたのか理解不能 
という顔をしてました。 
 
父親の考えとしては・・・。 
タイミング的に、兄が妹を後ろから 
押したと思ったんでしょうね。 
それで叱ったのだと思いますが。 
 
息子さんは何も反論もせず。 
父親も何も言わず。 
何事もなかった様に父親は子供達を 
連れて去っていきました。 
 
余程、怖いのか。 
言っても無意味だと思ってるのか。 
騒ぎ立てたくないのか。 
それはわからないですが・・・。 
 
だとしても、この年頃の男の子なら 
自分に非がないのに有無を言わさず 
殴られたら納得いかないでしょうに 
怒りの表情さえ浮かべず・・・。 
その姿がとても気になりました。
  | 
			 
					 
		
		
		
		
		
		
		
		
		 
		
		
		
		
		
			
				| ニックネ―ム | 
				 美空 | 
				Type | 
				同感です | 
				年齢 | 
				35 | 
				Date | 
				2011/09/06 02:37 | 
			 
			
				状況を伺う限り、子供はその父親に反論できないような環境が出来上がっている感じですね。。。そんな簡単に出来上がるものではないと思うので、それなりの年月が経っていそうで…。その息子さんの行く末を、思わず心配してしまって、なんだか心が痛くなります。
  
								 | 
			 
		 
		
		
			
				| ニックネ―ム | 
				 福ちゃん | 
				Type | 
				同感です | 
				年齢 | 
				43 | 
				Date | 
				2011/04/30 20:21 | 
			 
			
				手をだすのは良くないですね.  勿論!!子供にもよりますが...  親がどこまでやればプッツンするかと試してくる子供もいますからね.  
 
文章にでている限り,分ってる子供のようですから....  会話が持てない父親なのかもしれませんね. 父親自身同じように育てられたのでしょうし....  言えば分ってくれると思える関係って,簡単そうで実は難しいのかもしれません. 
 
この男の子がやがて父親と会話が楽しめるようになるには,まず父親への教育が必要なのかもしれません.  少年よ! 強くあってほしい!
  
								 | 
			 
		 
		
		
			
				| ニックネ―ム | 
				 ヒバリ | 
				Type | 
				同感です | 
				年齢 | 
				27 | 
				Date | 
				2011/04/19 02:52 | 
			 
			
				暴言に近い言葉で、しかも公共の場で怒鳴り散らすママをみかけても、心苦しくなりますが、そんな家族も、なんだか不自然で、切ないですね。
  
								 | 
			 
		 
		
		
			
				| ニックネ―ム | 
				 ユリア | 
				Type | 
				同感です | 
				年齢 | 
				34 | 
				Date | 
				2011/03/30 18:10 | 
			 
			
				ん〜事情はどうであれ、子供が叩かれているのを見るのはイヤですね。 
 
叩かれたお子さんは、叩かれることに慣れっこになっているような気がしますね、、、
  
								 | 
			 
		 
		
		
			
				| ニックネ―ム | 
				 バジル | 
				Type | 
				同感です | 
				年齢 | 
				33 | 
				Date | 
				2011/03/30 17:38 | 
			 
			
				しつけをカラダで覚えさせるんだ、と言うタイプの御父さんなんでしょうか・・・ 
 
恐怖で子供を支配する育て方をしていたらかわいそうですね・・・ 
 
子供も一人の人間。 
話も聞かず手を出すのは気になりますね。
  
								 | 
			 
		 
		
		
		
		
		
		
		
		
		
		
				
		
		
		
				
				
		
		
		
		 | 
		
		
				
		 
 
	
	
		
		
			
				  | 
			 
			
				★無料モニター募集中★ 湘南ベルマーレ協力商品万能ソース<湘南元気だれ>10名様! 2011年7月13日 | 
			 
			
				★東日本大震災のポイント募金のご報告★ ポイント集計のご報告は⇒コチラをクリック 2011年6月21日 | 
			 
			
				★利用規約追加★ 利用規約を一部追加変更いたしました。内容をご確認ください。 2010年7月12日 | 
			 
			
				★モバイルサイトβOPEN★ ウーマンネット【セ・ラ・ヴィ】モバイルサイト 2010年6月15日 
				  | 
			 
			
				★会員登録時の注意★ 仮登録状態ではログインできません。必ず登録確認メールのURLをクリックし、本登録を完了させてください。 2010年4月1日 | 
			 
		 
		
		 | 
	 
 
		
		
		 |